fc2ブログ
       はずめし タイトル
       
       ランキングタグ←クリックお願いします!

会長の独り言 その7「牛なし牛丼」!

会長のかざまです。
3月19日に発売されました、新書サイズの『はずめし』、お手にとっていただけたでしょうか?


さっそく「おもしろい!」という、声をあげてくださったのが、
秋田県横手市で「天の戸」というお酒を造っている、
浅舞酒造の森谷康市杜氏。


前回、秋田で行われた「清酒鑑評会」のお話をしましたが、その時『はずめし』単行本をお渡ししましたら、
「天の戸」のHPで絶賛。
さらに、森谷杜氏の学生時代の「はずめし」まで紹介してくださいました。
それも、なんと3品!
そこで今回は、「杜氏のはずめし」第1弾をお届いたします。
ハンカチを用意して、お読みください。


【はずめし告白】
学生の頃、食事の定番は鯖缶でした。
タマネギが敷かれているとご馳走でした……。
そんなある日、肉売り場で牛の脂(あの白いカタマリ)が、私にウインクしていたのです。自由にお持ち下さいとも書いてあります。
これが「脱鯖缶」、歴史が動いた瞬間です。
それからというもの、
この脂でタマネギを炒め醤油で味付けする「牛なし牛丼」
は、私のヒットとなったのでした。
《お断り》ただし、紅しょうがを付けないとあきます・・・。


「牛なし牛丼」ですか……。
夏には田で酒米をつくり、冬には蔵に入り銘酒「天の戸」を造る、人呼んで「夏田冬蔵」。
森谷杜氏にもこういう時代があったのですね……。
「脱鯖缶」ですよ……「紅しょうがをつけないとあきます」ですよ……
「私のヒット」「歴史が動いた瞬間」とまで言い切った感動体験ですよ、みなさん!
あなたには、こんな「食の感動体験」あるでしょうか……!
牛なし牛丼

杜氏にウインクした、牛脂。それを使って、作らせていただきましたのが写真の一品。
たまたま、和牛のよい牛脂が手に入りまして、
もう、○○家や○屋のより旨い、凄い!
汁ダクがまたイイ(醤油にみりんか砂糖を加え少し甘くし、水を少し加え煮ると絶品だ)。
杜氏、美味しくいただきました。もちろん「天の戸」と一緒にですよ!


(こちらは「ウインク」牛脂♪をいためているところ。タマネギ投入直前!)
牛脂



さて、次回第2弾は、渾身の「はずめし」、『見た目カツ丼』のお話を!(つづく)


←ブログランキングにご協力下さい★クリックお願いします!


スポンサーサイト



魚ニソの美味しい食べ方♪

オーシャンライフ誌で連載している紀行エッセイ、
「渚の旅人」の取材旅から帰ってきました。

四葉のクローバー♪


上の写真は、旅の途中で偶然見つけた四葉のクローバー♪
これを手にしてから、冗談みたいにいいことが連発したので、
みなさんにも幸せのおすそわけをさせて下さい!(^_-)


さて!

帰宅してからまず作った「はずめし」がコレ!

ギョニソ


はずめし道の王道をいく素材、魚ニソで作る、
魚ニソのカリカリ焼きです!

(※「はずめし用語」 魚ニソ=魚肉ソーセージ)

これ、僕の筋肉の面倒をみてくれている
ゴッドハンドを持つトレーナー、みっちゃんが
教えてくれた食べ方なんですけどね、
ようするに……、

1・魚ニソに切れ目をたくさん入れて
2・レンジでチンするだけ!!


という、アホみたいに簡単なレシピです(笑)
完全に切ってしまわないで、下の数ミリだけ残すのがポイントだそうです。
そうすると、バラバラにならないから食べやすいとか。。。

みっちゃん曰く、

「こうやるとね、表面がカリカリで、なかがほっこりになって、
魚ニソがすごーく美味しくなるんだよ♪」

とのこと。

うん。
ナルホド。
たしかに美味しかったです。

油を使わないので、メタボにもグー!(^^)v

魚ニソが大好きなそこのアナタ!
ぜひとも、お試しアレ♪

アディオース\(^O^)/

←ブログランキングにご協力下さい★クリックお願いします!

会長の独り言 その6はお酒の話!

会長のかざまです。
3月19日に秋田で行われました、
「平成20年度秋田県清酒鑑評会」の一般公開に行ってきました。


鑑評会は、今年出来立ての日本酒を、国税局鑑定官などの酒の専門家が評価する会。
まあ、言ってみれば蔵や杜氏さんたちにとって、通信簿をもらう会ですな。
その評価がでた酒を、飲むことができる会が一般公開なのです。
私も、日本全国、各県のこのような会をいろいろ回って、日本酒の研究を地道にやっているのですよ……
エッ、「はずめし」の話しじゃないのかって?
会長の私生活の部分を見せろって、投稿が……あったような気がしたので、今回は秋田の、この会の話しを!


ちょっとこの写真を見てよ。
鑑評会1

ずらーっとビンが並んでいるでしょ。
秋田の41蔵が出品した152本の吟醸酒。
これを、端から一本一本利いていくのです。
飲むのではなく、口の中で、ワインのティスティングのようなことをして、吐き出し味を確かめ、メモをする。
これを、152回繰り返すのです。


前後の人は、蔵人や酒関係者。
ズルズル、チュルチュル、ペッと凄い音をさせ、猛烈な勢いで、アオラレながら約1時間。
鼻から口から、酒だらけに……。


みなさん、今年の秋田の酒は昨年より旨いですよ! 
どう、旨いかは順にこのブログで紹介していくとして、この写真を見てよ。
鑑評会2

これは、その日の夕方行われた、秋田の全蔵の杜氏さんたち、蔵の人たちとの交流イベントでのもの。
会長も、いろんな所でいろんなことをしているのですよ。


杜氏さんたちとも、シミジミとお話してね、とっておきの話しも……長くなりました、そのお話は次回に!


←ブログランキングにご協力下さい★クリックお願いします!

とんこつ卵かけご飯♪\(^O^)/

みなさんこんにちは。
ベンチプレス130kgで、視力2.0のレア作家、森沢明夫です(笑)


そしてボクは、自称
卵かけご飯のスペシャリスト!
でもあります(^^)v

単行本の「はずめし」でも、
2種類の絶品卵かけご飯!を紹介しています♪

というわけで、今回もある人から教わった
スペシャルな卵かけご飯のレシピを発表しようと思います(^^)v

驚くなかれ、この卵かけご飯、ナント
とんこつ風味なのです!!


レシピは、超簡単です(笑)

1、とんこつラーメンを食べ、丼に残り汁5分の1程度を残しておく。
2、それに生卵を落として、よくかき混ぜる。
3、麺つゆと醤油を1:1の割合で、適当に加えて、さらに混ぜる。
4、丼にご飯を適量入れる。
5、粗挽き黒コショウをかけて、よくかき混ぜて出来上がり\(^O^)/



卵かけご飯



ラーメンの残り汁にご飯を入れて食べるネタは
よく耳にしますけれど、
この卵かけご飯は、それとはまったく別次元の美味さですよ♪

ただ、ラーメンを食べた後に、卵かけご飯を食べられるくらい
腹ぺこなときにしかできないメタボ~な逸品ですが(笑)

ボクは年に数回、猛烈にコレを食べたくなるんですけど、
ラーメンを食べた後、腹一杯だったら、
丼にラップをかけて、残り汁を保存しておきます♪

ああ、はずかしい……(*^_^*)

でも、それくらい好きなんですね~。
みなさんもぜひ試してみてください(^^)v

アディオース\(^O^)/


←ブログランキングにご協力下さい★クリックお願いします!


西麻布すぱげってぃ???

こんにちは、ブログ管理人の、のりたです。


めでたくおととい19日に発売になった書籍「はずめし」。
この本には、会長ともりちゃんが研究してきた、衝撃メニューがたくさん掲載されているのですが、
その一つが「六本木すぱげってぃ」です。


六本木で生まれたそのイタリアン(?)な一品は、
スパゲッティを「タラコふりかけ」とマーガリンであえたものなのです。


そこで私も作ってみました!
ただしタラコふりかけがなかったので「明太子ふりかけ」で!


明太子スパゲッティ

(ふりかけが散らばってておいしそうに見えないのが残念・・・)でも!

ちょっとピリ辛でこれも旨し♪ですよ。
ふりかけだけではなく、
マーガリンを加えるのがポイントで、
いかにもパスタのソースっぽくなるのですね。



「六本木すぱげってぃ」に限りなく近いメニューということで
「西麻布すぱげってぃ」という名前はどうでしょうか、皆様!


しかし、これを作ったのが朝ごはんというところが、お恥ずかしい・・・。
またメタボ街道へ一歩踏み出しました・・・。

←クリックお願いします!

投稿きましたよ~ その8! じゃが理子コロッケ♪

投稿きましたよ~ その8!
さっそく、ご紹介♪
旨そ~。
ポケコさん、3回目の投稿ありがとうございます!


…………………………………◆投稿◆…………………………………………


ポケコです。


今回は、新ネタ投稿ではなく、
「作ってみました」メールです。


ダイエット強化月間にしようと思っていた私。
ダイエットをとるか?
はずめしをとるか?悩みになやんで、

.....「はずめし」をとることにしました♪


早速、じゃが理子を試してみました。
これ!すごい「はずめし」ですね!!
あまりの美味しさに感動しました。


実験として、じゃが理子コロッケに挑戦。


じゃがりこコロッケ


画像の右は、パン粉をつけたもの。
立派にコロッケの味!
何にも味付けしてないのに、不思議ですね(笑)


ポテトサラダが余った時に作った、ポテサラコロッケの味に似ていました。
そりゃそうですよね、じゃがりこのサラダ味ですから。


左は、じゃがりこを砕いたものを、パン粉の変わりにしてみました。
W理子ちゃん!!


名付けて「りこりこコロッケ」 にこにこ顔になれる感じがしませんか?(^^)v
こちらは、カリッカリのハッシュドポテトみたいな味です。
少し、油ぽい気がしたので、フライパンで焼いた方が良かったかも。


じゃがりこ衣は、使える!!
鶏肉につけて、フライにしても美味しそう♪


よーーし!試してみよう!!  
と思ったのですが.....


残りのじゃがりこを、ポリポリと美味しそうに食べているダンナの姿が....
結局、全部食べられてしまいました(>_<)


二種類のコロッケも、食べてもらったところ(こちらがメインなのに~)
「これは、ごはんのおかずには、ならない」
「酒のつまみだ!!」



えっ.....つまみ?十分な誉め言葉です\(^o^)/


実は、このコロッケは、親指大のミニミニサイズ。
私は、つまみと言うより、子供のおやつぽく感じました。
なんとなく駄菓子屋にあった、なつかしい味を思い出しました(涙)


もう1つ、懐かしい思い出。
よく父が、サッポロ一番みそラーメンに、
かっぱえびせんをトッピングして、
大喜びで食べていました。



じゃがりこも、しおラーメンにトッピングしたら、
イケるのではないでしょうか?!

書籍「はずめし」本日発売です!

こんにちは!
ブログ管理人の、のりたです。
本日3月19日は、書籍「はずめし 恥ずかしいけどうまい! 涙と笑いのレシピ集」の
記念すべき発売日です!
パチパチパチ。

カバーは、会員の森ちゃんが前にアップしたようにこんな感じ。
新書版ですので、どこでも気軽に読めますよ!

はずめし表紙


中はこんな感じです。
これは巻頭のカラーページですね。
思わず笑える「はずめし」のカラー写真満載です♪

はずめし口絵


152ページのこの本には、
これまで会長と森ちゃんがひそかに研究してきた「はずめし」がたっぷり載っています★
全国の書店で発売中!

←クリックお願いします!
未分類 | トラックバック(0) | コメント(1) | 2008/03/19(Wed) 16:30:43

会長の独り言 その5★

会長のかざまです。
弘前の酒蔵「豊盃」に行ってきました。
「はずめし」単行本の中で、絶品日本酒を数々ご紹介しておりますが、この蔵もその一つ。
この蔵のお酒を呑んで、日本酒に目覚めた人が何人もいます。
チャンスがあれば呑んで見てください。


今回も好評にお答えして、野外生活シリーズ第2弾!(本当に好評なの……)
先日、久しぶりに呑んだ、元山岳部出身の「蒲焼」さんの逸品です。
山岳部やワンダーホーゲル部などの出身者、通称「山ヤ」さんたちの食事は、ガッツ(こんな言葉知っていますか?)があります。
特に、私の友人たちの料理は、ワザとか、と思うくらい豪快で闇鍋風です。


写真を見てください、これが今回の「はずめし」です。
はんごうサンマ蒲焼き



器は「飯盒」(はんごう)といい、昔のキャンプには欠かせない道具でした。
これで最大4合のご飯が炊け、もちろん汁物もできます。
(バック音楽は、ダークダックスの「山男の歌」かな)


「蒲焼」さんのキャンプ飯というか、山歩きの弁当は必ずこれです。
飯盒で、お米を3合きっかり炊いたご飯の上に、「さんまの蒲焼」缶か「いわしの蒲焼」缶を空け、中身を汁ごとドバッとかけた、ただそれだけのモノです。
まず、朝食として、全体をかきまわし熱々を半量食べます。
それを持って歩き、昼になればお湯を沸かし、飯盒に入れお茶漬けのようにして残りを食べます。
岩などに腰掛け、実に美味そうに食べるのです。
「食べるか?」と言われ、一度頂いたきましたが、
実に生臭い。


私もけっこう「蒲焼」缶系は好きというか、「はずめし」単行本でも「さんまの蒲焼」を集め、味比べをしているくらい「蒲焼」缶にはこだわった男ですが、これはチト豪快過ぎる。


「蒲焼」さんは今でもこれを作り続けているそうです。
最近は、マルハの「さんま蒲焼」缶に凝っているとのこと。


「さんかばソース」を愛する、これまた「蒲焼」缶にうるさい森ちゃん、作って食べてみてよ!

←クリックお願いします!


投稿来ましたよ~その7 チキンソテー★

投稿きましたよ~ その7!
さっそく、ご紹介♪
旨そ~。
ポケコさん、2回目の投稿ありがとうございます!


…………………………………◆投稿◆…………………………………………


せんじつ「にんにく醤油」を投稿したポケコです。
この醤油を教えてくれたた友人に聞いた簡単料理。


簡単チキンソテーです。


鶏肉に、にんにくをこすりつける。


鶏肉をビニール袋に入れ、
100%オレンジジュースを入れます。


もみ込んだ後、しばらくおきます(一晩ねかせると更にGOOD)
それを、フライパンで焼きます


食べるときに、「にんにく醤油」をタラリ!!


簡単に、オレンジ風味のチキンソテーのできあがり♪


オレンジの甘さは、ほんのり感じられる程度。
臭みが消えて、さわやかさが残ります。
ちょっと、おしゃれでリッチな気分が味わえますよ!!
ジュースに漬けた状態で、冷凍することもあります。


....これは、主婦の一口メモです。


焼くときに、気が向いたら「塩、こしょう」をしますが、
気が向いたら位の感覚で良いと思います。
他に、もやし炒めの味付けにも、にんにく醤油!
給料日前のお財布にやさしい一品です。
ハンバーグのソースに、ケチャップ、とんかつソースとにんにく醤油も◎


うちは、飲食店を経営しているので、
実は、いろんなメニューに使っています。
にんにく醤油の話ばかりになって、ひかれてしまいそうなので...


今日は、もう一つ、うちの実家のお好み焼きを紹介します。


子供の頃から、ずっとお好み焼きだと思っていたもの。


うちでは、直径10cm位のかわいいサイズ。
しかも、ソースが「ケチャップとマヨネーズ」を1対1で混ぜたものです。


これをつけてから、更に焼きます。
いまだに、実家に帰ると同じ物が出てきます。
母にお好み焼きソースの存在を教えましたが、

うちの方が、おいしい!と聞いてもらえませんでした。


ちょっとピザ風な味で、とっても美味しいです!!
ちなみに、お好み焼きと一緒にラーメンが出てきたりします(@_@。

長々、失礼しました。
ふつう過ぎたら、ごめんなさい。
あと、エピソードがむずかしいです(>_<)


....でもまた挑戦してみます!


ポケコより

←クリックお願いします!


投稿来ましたよ~その6 和風スパ★

投稿きましたよ~ その6!
さっそく、ご紹介♪
(実はGmailにはたくさん投稿をいただいています!
未掲載の方、ちょっとお待ち下さい。
あと、皆さんの投稿も引き続きお待ちしております★)


…………………………………◆投稿◆…………………………………………


こんにちは。


四十歳代の会社員です。
恥ずかしながら、我が青春の「はずめし」を投稿します。
学生時代に良く作った満腹メニューです。


「和風スパ」

<材料>
スパゲッティ(太め)
マヨネーズ
しょうゆ
かつおぶし


<作り方>
①スパをゆでる
②ゆで上がったら、どんぶりに入れてマヨネーズ、しょうゆをかけ
トッピングに、かつおぶしをかけて出来上がり。量はお好みで。
海苔などがあれば、より和風度がアップします。


簡単でしょ。
これは確か椎名誠さんの本に載っていたもので
野外のキャンプとかで食すと最高に美味しいみたいです。
でも下宿で食べても旨かったです。
その昔は「マヨラー」なんて人種は存在しなかったので
マヨネーズは味付けに困った時の伝家の宝刀だったのです。



バリエーションとして
お茶漬けのもと、お吸物のもの、などをスパにからめて食べるのもやりました。
○谷園のCMで、松茸お吸物のもと+スパ ていう料理をやってましたが
あれは絶対広告代理店の担当者の実体験がベースにあると思ってます。


どうでもいいけど「パスタ」じゃなくて「スパ」ね。そこんとこよろしくお願いします。


…………………作ってみました!◆実食◆…………………………………

ブログ管理人の、のりたです。
さっそく作ってみました。


マヨ醤油は最強ですね!
かつおぶしをたっぷりめにかけるのがポイント!
旨かったです。




←クリックお願いします!


会長の独り言その4!

会長のかざまです。
私は野外生活を40年やっております……と、先日ある場所で言ったところ、「40年もですか、大変でしょう」と同情の目で見つめられてしまいました。
まあ、私の風体をみれば納得(納得するな、森ちゃん!)じゃない、野外生活がアウトドア・ライフってことがわかると思うのですが……と、今回はその野外生活仲間の「はずめし」をご紹介。
その名を「じゃが理子」っていうんだけどね。


作り方は、調理なんていえないくらい簡単なもので、沸騰したお湯にカルビーの「じゃがりこ」を入れ、つぶすだけでできあがりというもの。
マッシュポテト様になり、もともと味がついているのでそのままでも美味いが、すき焼きのタレを少しかけると、なんと肉じゃがの味がしてくるのです。
そうなると、もう酒の肴!けっこうハマリマス。
(森ちゃんも、野外生活長いから知っているよねー、このレシピ)


じゃが理子



なんでその名が「じゃが理子」か? 
その男に、レシピを教えたのが「理子」ちゃんという山仲間。
もう、みなさんは想像つくでしょ。
そう、フラられたんですよ。それでも、ずーっと作りつづけているんです。
酔っ払うとワンパターンのように切なく言うのです、
「理子を食べちゃうぞ」。
東京は池袋界隈に出没する男です。
池袋界隈で「じゃがりこ」と大声で叫ばないように!

←クリックお願いします!



本が出来ました!\(^O^)/

みなさんこんにちは!
森ちゃんこと、作家の森沢明夫です♪

今日は嬉しいお知らせです!

19日に発売になる新刊本

「はずめし」(角川マガジンズ)

の、見本が出来上がってきましたぁ~!(拍手!)

はずめし表紙


まだボクの手元にもこの一冊しかないんですけどネ、
この「見本」を手にする瞬間って、
作家としては至福のヨロコビなんです(^-^)
ね、会長!?



あぁ、あの原稿が立派な本というカタチになったよぉ~♪
みなさん本当にありがとうございます……(T_T)



という、しみじみとした達成感にひたってしまいます。



というわけで!!!
この日記を読んでくださっているみなさんにだけ、


ちょびっとだけ本の中身をお見せしちゃいます♪


はずめし中身



書きながら自分たちで笑っちゃうような内容ですので、
きっとオモシロイと思います。
期待してて下さいネ(^^)v

もしもこの本の続編が出るとなったら、
ここ「はずめし」ブログに投稿して下さった方のレシピも
じゃんじゃん掲載しようと思っていますのでヨロシクです!!

あなたのとっておきのレシピを
「はずめし」に!!!!(^^)v


アディオース\(^O^)/

投稿来ましたよ~その5

投稿きましたよ~ その5!
さっそく、ご紹介♪
ポケコさんありがとうございますっ!!

……………………………………………………………………………

はじめまして!!
ポケコと申します。
森沢さんのブログで知り、
はずめしのブログのファンになりました。


みなさんのレベルが高くて、ひとごとだと思っていました。
でも、友達と料理の話をしていて、私の家の料理は変わっていることが判明。


たまたま、森沢さんのブログにコメントした「にんにく醤油」は、
ぜひ「はずめし」の方へ。。。
と言われたので、調子に乗って投稿します。


これは友達から教えてもらったのですが、


空き瓶の1/3位の量の、皮をむいた「にんにく」を入れ
ビンの残り2/3位のしょうゆを入れます(アバウトな量で大丈夫です)
一週間ほどでも漬かりますが、これを3ヶ月位待つと、
トロッとしてきます。(待つ楽しみもあります♪)


半年待てば、とろっとろ!


これを試しに、イマイチなレトルトカレーに、たらーーーっとかけたところ、
とっても美味しいカレーに変身!!
コクが出て美味しくなるんです。

88円のレトルトカレーも、ばっちりでした。


これさえあれば!!!


私のマズまず料理も、おいしく変身です♪(良いのか?悪いのか?)


このにんにく醤油を使った簡単な料理や、
実家での料理モロモロは、また今度投稿します!!


ポケコより


会長の独り言その3

会長のかざまです。皆さん、ご飯ちゃんと食べてますかー?
19日発売の「はずめし」(角川マガジンズ刊)よろしくお願いいたします。


さて、このブログはいろいろな方々に読んでいただき、思いもかけない方からメールをいただくことあります。その中で、角川マガジンズとは別出版社の、私の担当をしてくださっています編集者の方から「はずめし」の投稿がございました。


………………………………投稿♪………………………………………


私自身の「はずめし」というと、子供の頃、父の唯一の得意料理として出された「ソースチャーハン」でしょうか。
冷ご飯に溶き卵をからめながら炒め、ウスターソースを加えてさらに炒めて完成、というお粗末きわまりない代物でした。
私は、子供心に「うーん……」と思いながら食べましたが、妹が「おいしい!」と喜んで食べているのを見て、さらに「うーん……」と思った記憶があります。
(別出版社編集者A.S)


……………………………………………………………………………


A.Sさん、作ってみましたよー。ソースは『はずめし』単行本の巻頭を飾る、「はずめし」   四天王の一品。(そうだよね森ちゃん!)


今回はウスターソースに「下北沢ビレッジソース」を使って作ったのですが、「うーん……」なんて味ではなかったですよ。


ソースチャーハン



旨いです。お粗末きわまりない代物だなんて、渇!だな!
ワンプレートなので、どうしてもご飯がソースでビチャビチャになってしまった、学食のBランチまで思い出しちゃう味ですぞ!(青春!)


そこでA.Sさんに質問ですが、お父様はどこのウスターソースを使われたのでしょう?
社団法人日本ソース工業会には97社(平成19年)が加盟し、東京ソース工業協同組合にも25社加盟しております。知りたいナー、お父さんの使ったソース。メール待ってます!


(森ちゃんでーす:会長はソースになると、人が変わっちゃうんだからなー)

投稿来ましたよ~4

投稿きましたよ~ その4!
さっそく、ご紹介♪
おしてシルベスター・スタローンさんありがとうございます!!
(それにしても、すんごいお名前ですね!!)


……………………………………………………………………………


テリヤキ・バーガー


[材料]
バンズ
フライド・ポテト
すき焼きふりかけ


バンズにフライド・ポテトをはさんですき焼きふりかけをかけるだけで完成です。
ラードの強いフライド・ポテト(マックあたりがいい)がいいでしょう。


ハンバーガーを買ってきて、肉だけ先に食べて、ポテトをはさんで食べると、
一粒で二度おいしいという感じでGoodなのです!!


管理人のりぞーの朝ごはん

こんにちは!「はずめし」ブログ管理人の、のりたのりぞーです。
今日はわたくしの朝ごはんの一品をご紹介。
これが「はずめし」かどうかは、皆さんのご判断しだい!ということで。


えー朝ですね、前日に食べなかった私の分の味噌汁が残っていることがあるのですね。
前夜、飲みすぎてウチでご飯をたべられなかったわけです。
それと冷ご飯がある場合のレシピです。


〔材料〕
冷ご飯   一人分
味噌汁   一人分
キムチ    適量
納豆     1パック
ごま油    少々
焼き海苔(手で刻む)   少々


これを混ぜて煮込むと、「納豆キムチチゲおじや」(???)の出来上がり!
ごま油と海苔は仕上げに加えてくださいね!
朝から濃い!
さらに、ナンプラーを足したり、コチュジャンを入れると味が複雑になってうまい!


コチュジャンや味噌で元から作るのではなくって、
「残り物の味噌汁」というところが「はずめし」っぽいかな?と思っております。


次回作ったら、写真を撮って追加アップしますね。


ただし、納豆を煮込んだ臭いがなかなか台所より消えないためもありまして、
家族には不評でなのでございます……涙。

投稿きましたよ~ その3!

投稿きましたよ~ その3!
さっそく、ご紹介♪
ゆうマミさんありがとうございます!!

……………………………………………………………………………

こんにちは。
ゆうマミです。
先日はありがとうございました!

さて、またまた「はずめし」投稿してよろしいでしょうか?


これは主人の父、つまり私の義父がよく作っていたものだそうです。
わたしも2回程いただいた事があります。


早速レシピを・・。


〔材料〕
中華ソバ    ・・・・・1袋
(生麺タイプ)
酢        ・・・・・適量
砂糖      ・・・・・・適量
トマトケチャップ・・・・・適量
揚げ油     ・・・・・適量


これだけです(笑)


〔作り方〕

①中華麺を油でカラッとあげる(すぐ揚がりますので、焦げないように注意!)


②酢と砂糖で甘酢を作る(味は好みがあると思うので加減して下さい)


③①を器に盛る。 (この時、麺を少し砕くと盛りやすいです)


あとは仕上げにトマトケチャップを好きなだけかけて召し上がれ!!


どうでしょうか?


主人の話によると、主人の家では、休日のお昼に普通に食べられていたそうです。


ある日友人が遊びに来て、義父がそれを作って出した時、主人は初めて恥ずかしいと思ったそうです。


まさに「はずめし」?!(笑)


でもこれ、すごく美味しいんですよ~!



食べていると、少々あごが疲れますが(^^;)

「はずめし」の表紙はコレ!!(^^)v

みなさん、こんにちは♪
恥味研究会の森ちゃんこと、
作家の森沢明夫でっす!!

いよいよ単行本版の「はずめし」
校了しました\(^O^)/

「校了」というのは、出版業界用語で、
編集作業はすべて終了して、あとは印刷所と
製本所にお任せでっす! という意味です(^-^)

はずめしカバー小


ボクにとっては「あおぞらビール」以来の、
アホ&おもしろ系の本になりました。
わくわくo(^-^)o

この本、今月の19日に発売なんですけどネ、
なんか、こう、オイラ、
待ち切れない気持ちでいっぱいなんです。

少しでも早く読者のみなさんに笑って欲しい!!!

で、「アホなのに、コレ美味いやんけっ!」と、
ニヤけた顔で喜んで欲しい!!!

そして、ほんのちょっぴり感動して、
ホロリと涙して欲しいんです(T_T)


ちなみにこの表紙の題字なんですけど、
実はすご~く偉い書道家さんに
50枚近くも「はずめし」と書いてもらった中から、
みんなで選んだ作品です。
いやはや、これって贅沢なことですよネ(;^_^A

「はずめし」は、装丁からして(装丁だけ?)
ホンモノの芸術品なのです!!!(笑)


先日は、ゆうマミさんから泣ける投稿をいただき、
スタッフ一同、感動しちゃいましたよ~(T_T)
本当にありがとうございます。

「はずめし」の2刊目が編集されることになったら、
きっとゆうマミさんのこの投稿は
採用されるだろうと思います♪
笑えて、恥ずかしくて、泣ける!
これ、まさに「はずめし」の真骨頂ですから(^_-)

みなさんにもきっとひとつやふたつ、
とっておきの「はずめし」があるはず♪
引き続き投稿の方、お待ちしてまーっす!!

アディオース\(^O^)/

…………………………募集♪(^-^)………………………………
「恥味研究会」では皆さんの「はずめし」レシピと、
レシピにまつわる泣ける(笑える)エピソードを募集しています♪
アドレスは、hazumeshi の後に @gmail.com です。
あなたの恥ずかいけど美味いレシピ、
ぜひともメールで教えてください!
コレ、と思ったら我々が試して、ここで報告します。
そして、もしかしたら、あなたのレシピが
本になっちゃうかも知れません!
ヨロシクお願いしま~っす!(^^)v
ランキングタグ←クリックお願いします!



02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

本になりました!!

タイトルは、
「はずめし
 恥ずかしいけどうまい!
 涙と笑いのレシピ集」

3月19日発売!
1000円(税込)です
くわしくはこちら。
角川マガジンズ
はずめしカバー小

★★はずめし募集中★★

「恥味研究会」では皆さんの「はずめし」レシピとエピソードを募集しています♪
アドレスは、hazumeshi@gmail.com です。
ブログへのコメントでも、もちろん投稿OK!
随時、このブログ内の記事で紹介していきますね。
……………………………
書籍第2弾もあるかも!?
書籍第2弾に投稿を掲載する場合は、ご了解いただくためにご連絡を差し上げます。ですのでメールアドレスがわかるかたちでの投稿がありがたいっす!)

プロフィール

恥味研究会

Author:恥味研究会
会長
『恥味研究会』会長
かざまりんぺい



もりちゃん
『恥味研究会』会員
森沢明夫


……………………………

「恥味研究会」
ブログ管理人:のりたのりぞう

illustration:南瓜

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

INFORMATIONS